ノートPCなのでテンキーが使えないのですが
外付けのテンキーを購入するとよいでしょう。
Blenderの機能でどうにかする場合は
上部メニュー枠をドラッグして設定パネルを引き出す
"System & OpenGL"タブを選択する
"Emulate Numpad"ボタンをオンにする
テンキーの代わりに数字キーが使えます。
ただし、もともと数字キーに割り当てられているレイヤ表示・非表示の切り替え機能は使えなくなります。
別に方法としては、Pythonスクリプトで
Virtual Laptop Numpadというものがあります。
参考:Blendernationの記事「Laptop Number Pad Script」
これは、Pythonウィンドウにテンキーと同じ配置のボタンが表示され、ボタンを押すとテンキーと同じ動作をします。
ただし、3Dウィンドウを複数開いている環境の場合はどのウィンドウに効くのかわかりません(内部的に一番最初のウィンドウに効くように設計されています)。
このFAQはJBDPのFAQを元に作成しました。
移行作業時の最終更新日時: 2009/08/05 21:27