点の位置をそろえる基本テクニック
複数の点をそろえる基本テク
複数の点をそろえる基本テク
拡大縮小の中心をカーソルにして、そろえたいX座標にカーソルを移動する。 (またはそろえたい位置の点を選択して[Shift]+[S] Cursor->Selection)
動かしたい複数の点を選択
テンキーの[1](正面)または[7](上)を押して視点を変える。
[S]キーを押して拡大縮小モードにする。
X軸方向にマウスを動かしつつホイールボタンを押し、X軸方向のみで拡大縮小する。
[Ctrl]キーを押しながら動かし0倍にする(または[X]>[N]>[0]>[Enter])とカーソル位置にそろう。
3.4.5 は[S]キー→[X]キーと押してX軸方向に限定してもよろし。
他の軸に対してそろえたい場合はX軸の部分をそれぞれの軸に置き換えてください。
また、こちらを参考にするとX,Y,Z軸以外でそろえることもできます。
[[任意の方向にそわせて移動・回転・拡大縮小]]
このFAQはJBDPのFAQを元に作成しました。
移行作業時の最終更新日時: 2009/07/30 0:50