Duplivertsで複製したオブジェクトにそれぞれ違うマテリアルを割り当てる
オブジェクトとしては別々に複製されていますが、メッシュデータが共通なため、マテリアルも共有されています。
そのため、まずメッシュデータを独立させる必要があります(必要であればマテリアルも)。
独立させるには、オブジェクトを選択し、[U]でMake Single Userメニューを呼び出します。
メニューの項目はそれぞれ
Object
オブジェクトを独立させる(別SceneでオブジェクトをLinkしている場合に有効)
Object & ObData
上記の機能に加え、メッシュデータを独立させる
Object & ObData & Materials+Tex
上記の機能に加え、マテリアルを独立させる
Materials+Tex
マテリアルを独立させる
となっています。
今回の件に限ればObject&ObDataあるいはObject&Obdata&Materials+Texを実行することになりますが、
Object&ObData
メッシュを独立させるだけなのでマテリアルを別途用意する必要がある
Object&Obdata&Materials+Tex
メッシュの独立と同時に新たな独立したマテリアルが自動的に作成される
という違いがあります。
Materials+Texだけではマテリアルが自動的に作成されますが、メッシュデータはそのままなので、件の解決にはなりません。
このFAQはJBDPのFAQを元に作成しました。
移行作業時の最終更新日時: 2009/08/13 13:18