左右対称のモデリング・UV展開
■モデリング
・すでにある形状を左右同時に編集する
Editingボタン([F9])のMesh Tool 1タブにある、X-axis mirrorをオンにすると、ローカルのX方向に左右を同時に編集できます。
※ただし、全ての操作が適切に左右同時にできるわけではありません。
・片面の形状からミラーリングする
ModifiersタブからMirrorモディファイアを追加する。
Mirrorモディファイアは任意の軸方向にミラーリングできます。
2.48で頂点グループ名を自動的に変更する機能が付きました。
■UV展開
・左右どちらか片側の状態でUV展開しておいてからMirrorすると、UVが自動的に重なり、左右対称にできます。
・すでに両側のメッシュが作成されている場合、メッシュが完全に左右対称であれば、適切な位置(中心)にSeamを入れておくことにより、Unwrapで自動的に左右対称に展開されます。
・左右対称のメッシュなのにうまくいかない場合、UV Image Editorで中心の点を[S]-[X]-[0]などで並べてピンを打ってから再びUnwrapするとうまくいくでしょう。
・部分的に左右対称の場合はSeamでその部分を切り出しておくことで左右対称に展開できます。
このFAQは2ちゃんねるBlenderスレッドPart16の862,865,867、Part17の411-415を元に作成しました。
移行作業時の最終更新日時: 2009/09/20 16:12