Groupの作成・追加・選択・解除

GroupはObjectをグループ単位で管理する機能です。

何かしらのGroupに属したObjectは選択時に緑の線で囲まれます。

■Groupの作成・追加・解除

3DViewヘッダのObjectからGroup([Ctrl]+[G])で作成・解除ができる。

    • Add to Existing Group

      • すでに存在するGroupに追加する

    • Add to Active Objects Groups

      • ActiveなObjectが属しているGroupに追加する

    • Add to New Group

      • 新しいGroup作成し、追加する

    • Remove from All Groups

      • すべてのGroupを解除する

また、Objectボタン([F7])のObject and Linksタブからでも作成(Add to Group)と解除(×ボタン)ができます。

■Groupで選択

3DViewヘッダのSelectからGrouped([Shift]+[G])→Objects in Same Group

で同じGroupに属するObjectを選択できます。

参考:Blender.jp - Blender2.42 Object グループ

このFAQはJBDPのFAQを元に作成しました。

移行作業時の最終更新日時: 2009/09/27 13:16